鎌倉あじさい2015年開花と見頃はいつ?長谷エリア人気スポットは?
神奈川県に住んでいるとあじさいを語る上でイメージするのが、鎌倉の紫陽花で今まで子供の頃から何度も鎌倉の紫陽花を見て行っておりますが、鎌倉にはあじさいスポットが多くあります。
梅雨の時期は、何故かあじさいを見たい気分になりますが、如何でしょうか?今回は、2015年鎌倉あじさいスポットについて調べて行きます。
Sponsored Links
鎌倉あじさい人気スポットは?
鎌倉のあじさいは、お寺に咲くあじさいがとても有名で丘の上ににあるお寺からは、あじさいを見ながら鎌倉の海も見えるスポットが人気です。
海をみながらあじさいって何故かロマンチックな気分になり若い頃のデートでは、あじさいを見に鎌倉に行った事もありました。
それでは、鎌倉あじさいの人気スポットを調べて行きましょう!
長谷寺
開花時期 6月上旬~7月上旬
場所 神奈川県 鎌倉市 長谷 3-11-2
時間 8:00~17:00
入場料(拝観料)300円
問合せ 0467-22-6300
長谷寺は、山あじさい・ウスアジサイ・ブルースカイなど40種以上の品種が楽しめ総数約2,500株のあじさいが、咲き誇ります。
アジサイ小径は、朝早くから行列ができるほどの大人気になりますので遅く行くより早めに行く事をおすすめします。
光則寺
開花時期 6月上旬~7月上旬
場所 神奈川県 鎌倉市 長谷 3-9-7
時間 日の出~日没
入場料(拝観料)100円
問合せ 0467-22-2077
光則寺は、ヤマアジサイ・ガクアジサイ・エゾアジサイなど約200種のあじさいが楽しめるスポットです。
成就院
開花時期 6月上旬~7月上旬
場所 神奈川県 鎌倉市 極楽寺 1-1-5
時間 8:00~17:00
入場料 無料
問合せ 0467-22-3401
成就院の最大の魅力は、階段上から見る紫陽花と海岸のコラボが絶景なところです。初めて見た時は、本当に感動したのを今でもはっきりと覚えております。
成就院のあじさいと海のコラボ最高です。
Sponsored Links
見頃と開花はいつごろ?
鎌倉あじさい長谷エリア2015年の紫陽花開花~見頃は、5月中旬~6月上旬になります。ほぼ毎年同じ感じなので管理人の場合は、6月に行く事が多いですね!
あじさいを見に行く前にあじさいの花言葉を知っていると更に楽しいあじさい鑑賞になるでしょう!
あじさい花言葉についてはこちら!
最後に
鎌倉のあじさいスポットで1番人気のあるエリアが長谷エリアのあじさいになります。3つ全て回ったとしても合計で400円はとても安く感じてしまいますが、如何でしょうか?
値段は、安くても癒しは、最高なのでやっぱり鎌倉長谷エリアのあじさいが評価されている理由も理解出来ますよね!
東京では、今朝のニュースですと桜が満開との事でしたが、あと1ヵ月半も経過すればあじさいの開花に突入する時期になりますよね!
今年も鎌倉のあじさいを楽しみましょう!
スポンサード リンク
最近のコメント