グアム人気のお土産はコレ!誰にでも喜ばれるおみやげは?
ハワイと並んで日本人に人気の海外スポットのグアム島。ハワイに比べますと、小じんまりしているのと湿度の高さから、アメリカ感が割引されますが、近くて安いという大きなメリットがあります。
時差が少ないので、小さなお子様連れには、ハワイよりもグアムがおすすめです。田舎っぽい素朴な雰囲気と美しい海があります。マリンスポーツを楽しみたいのでしたら、むしろハワイよりもグアムがおすすめです。
Sponsored Links
トレンド7目次
南国のお土産を選ぶ上の注意点
南国で珍しいからといって、植物などを購入しても権益に引っかかり、日本国内に持ち込むことができないケースが多々あります。
BSE・鳥インフルエンザの影響もあり、ハム・ジャーキーなどの加工肉製品も持ち込みが制限されています。肉類・生物は☓と覚えておきましょう。
また、お酒などの液体類も機内に持ち込むことができません。9.11テロの影響ですね。びん類はタオルなどでしっかり防護して、スーツケースに入れて預けましょう。
ガムテープがあると便利です。重量制限(1人20kgまで)もあり、重量超過分は別途料金が必要になるか、または放棄することになりますので、大量にお土産を購入したときは注意が必要です。
グアム人気のお土産
グアム人気のお土産は、どんな物があるのでしようか?それでは、魅力ありで喜ばれる事間違いなしのグアム人気お土産を紹介して行きますね!
店舗名:アメリカンチョコレートファクトリー
・お土産名:マカダミアナッツチョコレート
・住所:576 Pale San Vitores Rd, STE#301, 96913 Tamuning, Guam
・電話番号:671-649-6689
・URL:マカダミアナッツチョコレート
(facebook)
人気の理由
グアム旅行の1番人気お土産は、やはりマカダミアナッツチョコレートです。定番中の定番。数ある中でも美味しいと評価が高いのがグアム産の「アメリカンチョコレートファクトリー」のマカダミアナッツチョコレートです。高級感が漂います。
店舗名:マウナロア
・お土産名:マカダミアナッツ
・住所:16-701 Macadamia Road Keaau
・電話番号:888-628-6256
・URL:マカダミアナッツ
人気の理由
こちらも定番のお土産ですね。甘いものが苦手な辛党にオススメなのが「マウナロアのマカダミアナッツ」です。いろいろな種類が揃っており、人気を集めているのがハニーロースト味、オニオンガーリック味です。箱から出すと個袋になっていますので、会社の同僚など多数へ配りたいときに重宝するお土産です。
店舗名:ABCストア、チャモロビレッジ、Kマート他
・お土産名:チャモロチップクッキー
人気の理由
「チャモロ・チップ・クッキー」は、マカダミアナッツ、チョコレート、ベリー・バニラの3種類が2袋ずつ計6袋入りで、おみやげに便利。それぞれ、紙製のおしゃれな化粧袋入り。この袋、なかなか優秀で、開けた後にまたしっかり閉じられるようになってます手作り感たっぷりのこれぞmade in GUAMといったクッキーです。種類は、チョコ、マカデミアナッツ、バターの3種類。3種類バツ2袋がセットになった大袋がお土産に便利です。丸ごと贈ってもよし、バラしてもよしです。
Sponsored Links
店舗名:ABCストア、Kマート他
・お土産名:ドライマンゴー
人気の理由
せっかくグアムに来たのでしたらドライフルーツもお土産にしましょう。一番旨いと評価の高いのがセブ島産マンゴーから作られた「7Dドライマンゴー」。適度な酸味と甘みが絶妙で、ワールドワイドで高評化のドライマンゴーです。お土産プラス自分用に買う人が多いのもうなずけます。
店舗名:TITA`S
・お土産名:グズリア
・住所:157 Chamorro Village; Agana, Guam
・電話番号:866-623-0294
・URL:グズリア
人気の理由
グアム伝統の家庭菓子で、原料はココナッツと小麦粉。それを練リ砂糖を振りかけたシンプルなものです。ここでご紹介したいのは、TITA`S製のグズリア。甘いココナッツの香りとサクッとした食感がみごとな、made in GUAMなお菓子です。お子さまへのお土産に最適でしょう。
グアム島のお店でお買い物 I introduce a shop of Guam
まとめ
南国リゾート気分を「安・近・短」で満喫できるのがグアムのもっとも良い所です。日本からの観光客が多いので、英語が話せなくても、日本語でほぼ大丈夫なところもうれしい点です。
初めての海外旅行先を迷っているようでしたら、ぜひグアムも選択肢に入れていただきたいと思います。
スポンサード リンク
最近のコメント