wifiを海外出発前に成田でレンタル!料金比較とおすすめ会社は?
wifiを海外出発前に成田でレンタルすることが、便利です。
海外旅行でwifiがあると便利な理由、成田空港でwifiをレンタルするメリット、おすすめのwifiレンタル会社は、国別の料金は、などにつきまして紹介します。
Sponsored Links
トレンド7目次
海外旅行でwifiがあると便利な理由
海外旅行は、大抵は見知らぬ国を訪問することになりますので、自分の現在地を確認することや、目的の場所を探すことが日本にいる時よりも困難になります。
wifiがあると、色々な情報が入手できますので、行動の指針が把握できますので安心です。移動しながら使えますので、地図で現在地を確認したり、食事の為のレストランを探したり、見どころの観光地を検索するなどのガイドにも利用できるので、特にはじめての海外では便利で頼りになると思います。
成田空港でwifiをレンタルするメリット
wifiのメリットは、現地ですぐ利用できますので、忙しいビジネスマンなどにはメリットがあると思います。また、友人や同僚と一つのルーターを共用して分割で料金を負担すれば、費用が安くなるメリットもあります。
成田空港は、wifiのレンタルを空港内のカウンターに直接申し込んで契約できますので便利ですが、直接の申し込む場合は、レンタル料が高くなります。
一日あたりが割高になり、数日の滞在でも多額の金額になりますので注意が必要です。あらかじめネット上でレンタルサービスを申し込み、受け取りを成田空港の郵便局で行うことが、価格が安くなりますのでおすすめです。
ネットのwifiレンタルサービスは、一日あたりが大半の場合は空港カウンターのサービスに比べてかなり安くなりますので、価格的メリットが期待出来ます。
おすすめのwifiレンタル会社は?
おすすめのwifiレンタル会社は、一番目は「エクスモバイル」です。取り扱い国・地域数は170か所で、レンタル料金は一日590円地域の韓国、台湾、中国、インドなどと、一日650円地域のドイツ、オーストラリア、グアムなど、一日860円地域のアメリカ、カナダ、ハワイなど、それに一日1080円、1720円、1980円の地域があります。
受け取り方法は、あらかじめウェブ上で申し込み、成田空港を指定して成田空港のグローバルwifiカウンターで受け取ります。空港での直接申し込みもあります。
次は、「イモトのWiFi」です。取り扱い国・地域数は175か所で、レンタル料金は一日680円地域のインド、中国、台湾、韓国などと、一日980円地域のアメリカ、カナダ、グアム、ハワイなど、それに一日1280円、1580円の地域があります。
受け取りは、事前にウェブ上で申し込み、配送先に成田空港を指定し空港の受け取りカウンターで受け取ることになります。
国別の料金は?
ここでは、海外旅行でwifiを使う場合の成田空港でレンタルした場合の国別1日料金を紹介します。
ハワイ
会社名
|
グローバルwifi
|
グローバルデータ
|
テレコムスクエア
|
---|---|---|---|
料金
|
710円
|
700円
|
750円
|
グアム
会社名
|
グローバルwifi
|
グローバルデータ
|
テレコムスクエア
|
---|---|---|---|
料金
|
890円
|
880円
|
980円
|
韓国
会社名
|
グローバルwifi
|
グローバルデータ
|
テレコムスクエア
|
---|---|---|---|
料金
|
560円
|
580円
|
750円
|
中国
会社名
|
グローバルwifi
|
グローバルデータ
|
テレコムスクエア
|
---|---|---|---|
料金
|
570円
|
570円
|
680円
|
台湾
会社名
|
グローバルwifi
|
グローバルデータ
|
テレコムスクエア
|
---|---|---|---|
料金
|
580円
|
580円
|
590円
|
Sponsored Links
アメリカ
会社名
|
グローバルwifi
|
グローバルデータ
|
テレコムスクエア
|
---|---|---|---|
料金
|
710円
|
1270円
|
750円
|
シンガポール
会社名
|
グローバルwifi
|
グローバルデータ
|
テレコムスクエア
|
---|---|---|---|
料金
|
970円
|
なし
|
680円
|
まとめ
成田からの海外旅行用のWiFiは、空港で受け取り利用するのが効率的です。
海外でもインターネットの環境が必要な人で、日本と同じように利用されたい方や、ブログやフェースブックを利用したい方、メールの送受信をしたい方は現地到着後にすぐ利用できる、価格の安いWiFIを利用するメリットがあると思います。
ただ、使用しなくても出発日から帰国日までの申込期間の料金を請求されますので、あまり利用しない人は注意が必要です。
スポンサード リンク
最近のコメント